DSにサン=テグジュペリ・コレクション登場---『星の王子さま』や『夜間飛行』

DS 7の「アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクション」
DS 7の「アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクション」全 17 枚

DSオートモビルは5月13日、欧州向けの『DS 3』、『DS 4』、『DS 7』に、「アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクション」(Antoine de Saint-Exupéry Collection)を設定すると発表した。

同車は、フランスの作家で飛行家、パイロットとしても活躍したアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの没後80周年を記念したモデル。同氏は1943年、『星の王子さま』を出版、『南方郵便機』や『夜間飛行』などの作品で知られる。

DSの各モデルは、特別カラーの「ナイトフライト」で塗装された。この真珠の光沢カラーは、夜明けの星空のような繊細な黄金色の反射を生み出す顔料でできているという。

室内には、20世紀前半の飛行士たちの言葉を蘇らせ、温かみがあり耐久性に優れたクリオロブラウンのナッパレザーを使用した。このレザーに加え、ダッシュボードのトリムには、航空機のベーパートレイルを連想させる新しい刺繍が施されている。

内外装のさまざまなエンブレムとドアシルのプレートが、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクションのシグネチャーを完成させている。プレートには、インスピレーション溢れる作品から引用された名言やドローイングが描かれ、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリのサインに加え、スピードフォームのロゴがあしらわれた。そのスケッチは飛行機の胴体を、中央のプロペラは、飛行士や旅行者の道しるべとなる星を連想させる、としている。


レスポンス意識調査:あなたはどの航空会社のマイルを貯めていますか?
回答する > https://questant.jp/q/RJ7JLJPG

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る