航続1000kmの電動SUV発表、中国NIOが新ブランド立ち上げ

NIO(蔚来汽車)の新ブランド「ONVO(楽道)」の電動SUV『L60』
NIO(蔚来汽車)の新ブランド「ONVO(楽道)」の電動SUV『L60』全 4 枚

中国のNIO(蔚来汽車)は5月15日、新ブランド「ONVO(楽道)」を立ち上げると中国上海で発表した。ONVOの登場により、NIOはマルチブランド展開を本格的に開始する。

ONVOは「On Voyage」に由来し、中国語名の楽道は、「幸福の道」を意味する。ONVOのロゴは上昇する道を象徴し、家族と共に成長し続けることを目指している。家族に焦点を当てたONVOは、より良い家族生活を創造し、家族ユーザーに優れたブランドと製品体験を目指している。

ONVOは初の製品として、スマート電動ミッドサイズファミリーSUV『L60』を発表した。L60は家族ユーザーに高品質な車両体験を提供する。L60の予約受付はすでに開始されており、価格は21万9900元から。出荷は2024年第3四半期を予定している。

NIOの43億元以上のR&D投資により、ONVOはR&D、サプライチェーン、製造、品質、バッテリー充電・交換ネットワーク、販売・サービスネットワークにおいて競争優位性を追求している。

L60は全方位の安全性、空間の快適性、スマートキャビンとデジタル体験、走行距離と充電の容易さ、乗り心地とハンドリング、そして支援・知能運転の6つのテーマで体験価値を創造することを目指している。業界をリードする900V高電圧アーキテクチャを採用し、CLTCエネルギー効率92.3%、世界最低の空気抵抗係数0.229を誇る。100kmあたりのエネルギー消費は12.1kWhで、ロングレンジバッテリーにより、CLTC航続は1000kmを超える。

また、ONVOのユーザーは、中国国内の1000以上のステーションにおいて、3分間でバッテリー交換を行える。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る