ルノーの最上位SUVクーペ『ラファール』、300馬力の高性能PHEV登場

ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」
ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」全 5 枚

ルノーは5月16日、最上位SUVクーペ『ラファール』に、高性能プラグインハイブリッド車(PHEV)「E-Tech 4x4 300hp」(Renault Rafale E-Tech 4x4 300 hp)を欧州で設定すると発表した。

ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」

このパワートレインは、「E-Techハイブリッド200hp」をベースにしており、リアアクスルに電動モーターと22kWhの大容量バッテリーを追加している。これにより、EVモードで最大100kmの走行を可能にした(WLTPサイクル)。

E-Tech技術により管理される内燃エンジンは、3つの電動モーターとバッテリーと連携して合計300hpの出力を発揮する。WLTPサイクルでの複合燃費は0.7リットル/100kmと効率的だ。

ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」

新型PHEVパワートレインは、1.2リットル3気筒エンジンに新しいターボチャージャーを組み合わせた。出力は150hpに、トルクは230Nmに向上している。内燃エンジンは3つの電動モーターと組み合わされ、合計300hpの出力を実現している。

電動モーターは、フロントアクスルが70hpのパワーと205Nmのトルクを発生する。リアアクスルのモーターは、136hpのパワーと195Nmのトルクを発生する。さらに、HSG(高電圧スタータージェネレーター)の電動モーターが、34hpのパワーと50Nmのトルクを発生する。

ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」

このエンジンとモーターの組み合わせにより、0-100km/h加速は6.4秒、80-120km/h加速は4.0秒。主要な2つのモーターは22kWh/400Vのリチウムイオンバッテリーで駆動され、HSG電動モーターは内燃エンジンの始動やギアチェンジの制御、バッテリーの充電をサポートする。

最大充電出力は7.4kW(32A)で、バッテリーの80%の充電には2時間10分、フル充電には2時間55分かかる。

ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」ルノー・ラファール の「E-Tech 4x4 300hp」

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る