ランボルギーニとテクニクスが新型レコードプレーヤーを6月発売へ…V12サウンド収録のアナログ盤が付帯

ランボルギーニとテクニクスが共同開発した新型レコードプレーヤー「SL-1200M7B」
ランボルギーニとテクニクスが共同開発した新型レコードプレーヤー「SL-1200M7B」全 5 枚

ランボルギーニテクニクスは、新型レコードプレーヤー「SL-1200M7B」を発表した。6月末に発売される予定だ。

SL-1200M7Bは、「SL-1200MK7」や「SL-1210MK7 DJ」モデルをベースにした特別バージョンだ。「SL-1200」シリーズのレコードプレーヤーは、長年にわたりファンから称賛されてきたという。

両者は60年の歴史を持ち、企業文化において共通の価値観を共有している。両社ともに独自のアイデアを用いて技術開発を行い、顧客に忘れられない体験を提供することに注力している。また、製造においても妥協せず、感情に訴えるサウンドを追求している。

サウンドは両ブランドの特徴的な要素だ。ランボルギーニのエンジン音が発揮するダイナミックな感情と、テクニクスの音響ソリューションが提供する豊かなオーディオ体験は、顧客を刺激するサウンドを開発するという共通の目標を持っているという。このコラボレーションは、ブランドのコンセプトと音作りの取り組みの共通点から生まれた。

SL-1200M7Bの機能は、SL-1200MK7とSL-1210MK7モデルに基づくものだ。デザインはランボルギーニを象徴するY字パターンにインスパイアされている。SL-1200M7Bのカラーは、ランボルギーニらしいオレンジ、グリーン、イエローの3色だ。

SL-1200M7Bの購入者には、特別に録音された6種類のランボルギーニV12エンジンスーパースポーツカーのエンジン音と走行音を収録したアナログレコードが贈られる。このレコードは、ランボルギーニのV12プラグインハイブリッド(PHEV)スーパーカー『レヴエルト』のタイヤを描いたピクチャーディスクで、ターンテーブルの上でタイヤが回転する様子を楽しむことができる。

編集部注:テクニクスはパナソニックが展開する高級オーディオのブランド。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る