地元パン屋の個性的なパンが500個以上!…沼津三菱自動車「春のパン祭り」 5月26日

沼津三菱自動車 春のパンまつり
沼津三菱自動車 春のパンまつり全 3 枚

沼津三菱自動車販売は5月26日に、「沼津三菱自動車 春のパンまつり」を実施する。

1978年より伊東、沼津地域で自動車販売を続けてきた同社は顧客のみならずステークホルダー全員の幸せを目指し、地域に寄り添って成長してきた。また、昨年より洗車、カーコーティングを行う自社ブランド「Gran Works(グランワークス)」を立ち上げ、全車種・全メーカーのメンテナンスを手掛ける。

本イベントは日常育児や家事、そして仕事にと邁進している30~40代女性をターゲットに、沼津・三島市内で活躍するベーカリーショップ・カフェなど7店舗が集合し、500個以上の個性的なパンが販売される。沼津で水揚げされた魚で作ったフライサンドや、メディアでも人気のカレーパンなど様々なパンが並ぶ予定だ。また、今年3月に沼津三菱自動車が行った「ボンネット越しの私の世界」コンテスト入賞作品の展示や、抽選で「デリ丸」君ぬいぐるみプレゼントなども同時に行われる。

創業45年を迎える同社は新ブランド「Gran Works」など、「あったらうれしい」新サービスを提供し、従来の売りっぱなしの仕事ではなく、顧客との関係性構築に向けたサービス・接客を目指すと言う。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 夏の風物詩「鈴鹿8耐2025」、2人体制のホンダが4連覇、6年ぶり参戦のヤマハは2位健闘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る