三菱自動車、50周年記念ツアーを9月英国開催…1974年以降の歴代50台が参加

三菱自動車の英国50周年記念ツアーのイメージ
三菱自動車の英国50周年記念ツアーのイメージ全 13 枚

三菱自動車の英国部門は5月24日、設立50周年を記念して「ゴールデンジュビリーツアー」を開催すると発表した。ツアーには、1974年から現在までに三菱の英国ディーラーネットワークを通じて販売された50台の車両が参加する予定。ツアーは9月21日に行われる。

参加者は、英国グロスターシャー州サイレンセスターのウォータームーアにある三菱自動車の英国本社に集合し、簡単な朝食とブリーフィングを受けた後、約160kmのルートを走行する。このルートは、コッツウォルズの田園地帯や地域の村々を通り、バドミントンハウスで終了する。

バドミントンハウスは、英国の三菱自動車が25年間連続で協賛した国際馬術大会で有名。参加者は、壮大な敷地内をドライブし、歴史的なバドミントンハウスの前でゴールする。イベントの最後には、リフレッシュメントと各カテゴリーの優勝車両のオーナーに賞が授与される。

その他の特徴として、完走者には記念の賞が贈られ、公式カメラマンが同行する。また、故デビッド・ブラックバーン氏(英国法人設立時の共同オーナー)の子息、スティーブン・ブラックバーン氏も参加予定。さらに、時代に合わせた衣装を着用したクルーには特別賞が贈られる。

このイベントは、2014年の40周年ツアーや2017年の100周年ツアーに続くもので、いずれも大成功を収めた。今回のツアーも同様に成功を収めることが期待されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る