新型バッテリー「Energy Pack」、高エネルギー密度を実現…ヴァルメット・オートモーティブが発表

ヴァルメット・オートモーティブ
ヴァルメット・オートモーティブ全 1 枚

ヴァルメット・オートモーティブ(Valmet Automotive)は5月23日、新型バッテリーシステム「Energy Pack」を発表した。

このシステムは、同社の「Modular Battery Platform」シリーズに新たに加わるもので、トラックやバスなどの電動化に向けたコンパクトでスケーラブル、かつ競争力のある価格のソリューションを提供するという。

Energy Packは、フィンランドのタンペレで5月28~29日に開催される「Future Mobile Work Machine」で初公開され、その後、ドイツのシュトゥットガルトで6月に開催される「Battery Show Europe」で展示される予定だ。

このバッテリーシステムは、トラックやバス、農業、林業、建設、鉱業などで使う機器に電力を供給するために設計されており、最新世代の耐久性と安全性を兼ね備えた「NMC」セルを使用している。「Cell to Pack」アプローチに基づき、300Wh/lの高エネルギー密度を実現している。

ヴァルメット・オートモーティブが開発したこのアプローチは、モジュールを不要にし、セルから直接バッテリーパックを構築する。このソリューションにより、パック内のスペースを最適化し、小型で軽量なパックからより多くのエネルギーを引き出すことが可能となる。Energy Packは簡単に搭載でき、利用可能なスペースを最適に活用することができる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る