ポルシェ『タイカン』に純正装着、持続可能性素材の使用で認証取得…ハンコックの新タイヤ

ポルシェ・タイカンに純正装着されるハンコックの新タイヤ「iON evo」
ポルシェ・タイカンに純正装着されるハンコックの新タイヤ「iON evo」全 2 枚

韓国のハンコックは5月28日、「ISCC PLUS」(国際持続可能性カーボン認証)を取得した初のEV向けサマータイヤ「iON evo」を発表した。ポルシェのEVスポーツ『タイカン』に純正装着される。

この新しいタイヤは、2023年から「ABB FIAフォーミュラE」世界選手権で使用されている「iON Race」タイヤをベースにしており、45%の持続可能な原材料で構成されている。iON evoは、プレミアム車両メーカーの純正装備タイヤとして初めて、この権威ある認証を取得した。

ハンコックの開発者は、45%の持続可能な素材を使用しながらも、タイヤの安全性と性能を妥協せずに向上させることに成功した。使用された再生可能およびリサイクル材料には、穀物廃棄物からのバイオシリカ、プラスチック廃棄物からのリサイクルPET繊維コード、バイオサーキュラー合成ゴム、使用済みタイヤからのリサイクルカーボンブラック、さらには天然樹脂が含まれている。これらの材料は、従来のタイヤ成分と同等の強度、柔軟性、耐久性を持つ。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る