ハンコックが EV専用タイヤ「iON」のフルラインナップ出展へ…米EV博覧会

ハンコックのEV専用タイヤ「iON」
ハンコックのEV専用タイヤ「iON」全 3 枚

ハンコックタイヤは、5月31日(日本時間6月1日)に米国カリフォルニア州で開幕する、EV博覧会「エレクトリファイ・エキスポ」に出展する。ハンコックタイヤが5月30日に発表した。

写真:ハンコックのEV専用タイヤ「iON」

ハンコックタイヤは、EV専用に設計された「iON」タイヤの全ラインナップを展示する予定。iONタイヤは、セダンから高性能SUVまで、さまざまなEVに対応する製品群で、夏用の「iON evo」と「iON evo SUV」、オールシーズン対応の「iON evo AS」と「iON evo AS SUV」が含まれる。

ロングビーチでのイベントは、5月31日のエレクトリファイ・エキスポ・インダストリーデイで幕を開ける。この日には、EV普及を推進する主要ブランドのリーダーたちが集まり、ハンコックタイヤも参加する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  2. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  3. マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型
  4. アストンマーティンのベビーカー、「ハイパフォーマンスな子育てを」…eggとコラボ
  5. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る