PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場

PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場全 12 枚

「PIAA」ブランドから、ヘッドライト&フォグライト用LEDバルブが5月下旬より販売開始された。ソケット形状別により、「超高輝度」シリーズのコントローラー付き2製品とコントローラーレス3製品の計5アイテムで、いずれも価格はオープン。

「超高輝度」シリーズはその名の通り最大8500ルーメン(LEH221バルブ2個分の場合)の明るさを持つ高性能LEDバルブ製品。光色は色温度6000Kの純白光で、「銅基板×ヒートパイプ」の構成を採用し、明るさと長寿命化を両立している。コントローラーレスタイプのLEH231・LEH232バルブは熱伝導を高める新テーパー構造を採用し、さらに放熱性能がアップしている(特許登録済)。

もちろん車検対応・ノイズ対策対応品で、ヘッドライト装着時にJIS S2をクリアする防水/防塵性能を搭載している。各製品にはメーカー3年保証が付帯する。


【ヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ】
●コントローラー付き
[LEH220]
バルブタイプ:H4
明るさ:High 8000ルーメン/Low 5600ルーメン
消費電力:12v/24v共用 45/45w
[LEH221]
バルブタイプ:HB3/HB4/HIR1/HIR2/H8/H9/H11/H16 共用
明るさ:8500ルーメン
消費電力:12v/24v共用 45w
●コントローラーレス
[LEH230]
バルブタイプ:H4
明るさ:High 5500ルーメン/Low 4500ルーメン
消費電力:12v/24v共用 34/34w
[LEH231]
バルブタイプ:HB3/HB4/HIR1/HIR2
明るさ:6000ルーメン
消費電力:12v/24v共用 34w
特許登録済:新テーパー構造により放熱性能UP!
[LEH232]
バルブタイプ:H8/H9/H11/H16
明るさ:6000ルーメン
消費電力:12v/24v共用 34w
特許登録済:新テーパー構造により放熱性能UP!

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る