Z世代に人気のミニモト、ホンダ『NAVI』…2024年仕様が米国で発売[詳細画像]

Z世代に人気のミニモト、ホンダ『NAVI』…2024年仕様が米国で発売[詳細画像]
Z世代に人気のミニモト、ホンダ『NAVI』…2024年仕様が米国で発売[詳細画像]全 36 枚

ホンダ米国部門は、6月中に、パワースポーツラインアップの中で最も手頃で親しみやすいロードバイク『NAVI』の2024年モデルを発売する。ホンダの米国部門が5月31日に発表した。

NAVIは米国市場に登場してわずか3年で、業界のトップセリングバイクの一つとなった。その成功の一因は、ジェネレーションZ(Z世代)のライダーに人気があることにある。かわいらしい見た目やカラーリングが注目された。ホンダは写真やビデオコンテンツを活用し、若者層へのアピールを強化している。

構造はスクーターだがミニモトらしいデザイン構造はスクーターだがミニモトらしいデザイン

エンジンは、スクーターのように後方に搭載され、タンク下にラゲッジスペースを確保している。クラッチやシフトレバーいらずのCVT無段変速トランスミッションを組み合わせることで実質はスクーターでありながら、スタイリングは「グロム」のようなスポーティなルックスとなっている。

メーター類は、スピードメーターと燃料計のみがシンプルに組み合わされ、シティコミューターとして扱いやすいものになっている。

シンプルで扱いやすいハンドルまわりシンプルで扱いやすいハンドルまわり

NAVIの魅力は、低価格、燃費の良さ、そして長いメンテナンス間隔にある。また、NAVIはそのコンパクトなサイズ、軽量さ、CVTトランスミッションにより、新しいライダーがバイクの基本スキルを簡単かつ恐れずに習得できるよう設計されている。これにより、ほぼすべての顧客にとって非常に実用的でアクセスしやすいバイクとなっている。

2024年モデルでは、標準の未塗装ホワイトに加え、新たにアークティックシルバーメタリック、パールレッド、ブルーメタリックの3つの塗装色が追加された。

《宮崎巧郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る