SDV向けソフトウェア「AlphaWare」、未来の自動車で車内体験向上へ…LGが発表

LGエレクトロニクスが「AutoTech」で発表した「SDV(ソフト定義自動車)」向けソフトウェアソリューションのイメージ
LGエレクトロニクスが「AutoTech」で発表した「SDV(ソフト定義自動車)」向けソフトウェアソリューションのイメージ全 1 枚

LGエレクトロニクス(LG)は6月7日、米国デトロイトで開催された「AutoTech」において、「SDV(ソフト定義自動車)」向けのソフトウェアソリューションを初公開した、と発表した。

LGは、モビリティ分野の技術リーダーとして、SDVへの移行を推進している。LGのソフトウェア「LG AlphaWare」は、未来の自動車での車内体験を向上させることを目指している。

AutoTechでのプレゼンテーションにおいて、LGの車両コンポーネントソリューション会社のソフトウェアソリューションリーダーを務めるバレンティン・ジャニアウ氏は、SDVへの移行に関するいくつかの重要なトピックを議論した。彼は、車両が人々の個人的な空間の延長となり、仕事やリラクゼーションのためのシームレスな接続を提供し、単なる交通手段以上のものに変わるという新たなトレンドを強調した。LG AlphaWareは、LGの家庭用電子機器が持つユーザー体験を車内でも実現することで、SDVを「4輪の上の生活空間」に変える中心的な役割を果たすという。

LG AlphaWareソフトウェアは、車内体験を向上させる5つのコアソリューションで構成されている。これらのソリューションは、自動車メーカーの車載システムとシームレスに統合され、技術的な課題を克服し、ドライバーと乗員に自宅のような快適さと接続性を提供する、と自負する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る