ホンダ『メトロポリタン』2025年型、6月中に発売…『ジョルノ』の米国版

ホンダ・メトロポリタン(ジョルノ)の2025年モデル(米国仕様)
ホンダ・メトロポリタン(ジョルノ)の2025年モデル(米国仕様)全 5 枚

ホンダの米国部門は、スクーター『メトロポリタン』の2025年モデルを6月中に発売する。ホンダの米国部門が5月31日に発表した。

メトロポリタンは、日本で『ジョルノ』として販売されているスクーターの米国版だ。メトロポリタンは、都市交通において実用性と利便性を兼ね備えた一台、と自負する。大容量のシート下収納コンパートメント、自動変速機、便利な収納フックなどの機能が特徴で、手頃な価格設定とホンダの信頼性が魅力になるという。

メトロポリタンのスタイリッシュで丸みを帯びたボディは、クラシックなヨーロッパの伝統を感じさせるデザイン。パリやミラノの街並みを思い起こさせる。シンプルで楽しい乗り心地を追求し、街中の冒険から週末のコーヒーランまで、幅広い用途に対応する。

2025年モデルのカラーバリエーションは、日本仕様にないデニムブルーメタリックとレッドの2色が用意されている。現地ベース価格は2649ドル(約41万円)と発表されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る