欧州自工会、EVシフト促進へ…充電の業界団体と提携

欧州自工会(ACEA)と充電の業界団体「ChargeUp Europe」がEVシフト促進に向けて提携
欧州自工会(ACEA)と充電の業界団体「ChargeUp Europe」がEVシフト促進に向けて提携全 1 枚

欧州自動車工業会(ACEA)は6月13日、欧州のEVシフトを迅速に進めるため、欧州におけるEV充電の業界団体の「ChargeUp Europe」と提携を締結した、と発表した。

欧州連合(EU)は、世界で最も野心的なCO2削減目標を掲げており、モビリティの電動化はその目標達成の中心的な役割を担う。しかし、EVへの転換は単なる内燃機関から電動パワートレインへの切り替えにとどまらない。輸送、エネルギー、デジタルシステム全体にわたる新たなパートナーとの協力が必要だ。

このため、欧州の自動車工業会と欧州におけるEV充電の業界団体は、この重要な転換期において協力を強化することを決定した。ACEAとChargeUp Europeは、構造化された対話を促進し、協力の優先分野を特定するための共同宣言に署名した。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る