1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表

長城汽車のハイブリッドトラック「長城智卡」
長城汽車のハイブリッドトラック「長城智卡」全 4 枚

中国の長城汽車(GWM)は6月17日、新開発のハイブリッドパワートレインを搭載する大型トラック、「長城智卡」を中国で初公開した。

写真:長城汽車のハイブリッドトラック「長城智卡」

長城智卡は、国内の長距離物流ユーザーが抱える空気抵抗と燃費の問題を解決するために設計された。既存のトラックは空気抵抗が大きく、燃費が悪いという課題があったが、長城智卡は新しいデザイン言語を取り入れ、空気抵抗を抑えながら、ドライバーの空間も確保した。

車体は大きな円弧を描き、上部が狭く下部が広い形状。Aピラーには13.5度の傾きが採用されている。これにより、ユーザーに快適で経済的な走行体験を提供するという。

車体前部のエアディフレクターに代わり、大小の異なるディンプルが星雲状に配置されている。これはゴルフボールのディンプルが空気抵抗を減少させる原理を応用したもので、高速走行時の安定性と経済性を向上させる。

燃料コストが物流業界の重要な課題である中、長城汽車はハイブリッドシステムを搭載したトラックを発表した。8段DHTトランスミッション、高効率エンジンとバッテリーを組み合わせ、10種類以上の作動モードを切り替えることができる。このシステムは560hpのエンジンと360kWのモーターを組み合わせ、システム全体で最大1050hpを発揮する。

また、蓄電容量12.9kWhのバッテリーは6万回以上の充放電が可能。モジュール設計によりユーザーのニーズに応じて拡張できる。長城智卡のハイブリッドシステムは、都市道路や高速道路、ブレーキ、駐車などのシーンに適応し、特に発進、登坂、追い越し時にパフォーマンスを向上させ、燃費を削減する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る