VWの新型SUV、『ティグアンL Pro』を中国で納車開始

フォルクスワーゲン・ティグアンL Pro
フォルクスワーゲン・ティグアンL Pro全 2 枚

フォルクスワーゲンと上海汽車の中国合弁、上汽フォルクスワーゲンは6月17日、新型SUV『ティグアンL Pro』の納車を開始した、と発表した。

ティグアンL Proは、従来の価格競争からユーザーの長期的な利益と満足度を重視する価値競争へと業界を導くという。新車登録後3年で8割の残存価値を維持するなどのプログラムを通じて、ユーザーの購入コストを低減し、持続的な価値を提供する。

ティグアンL Proの3年で8割の残存価値を維持するプログラムは、年間走行距離が3万km以下のユーザーを対象とし、非法人ユーザーの95%をカバーする。また、3年間の累計保険請求額が車両価格の30%を超えない場合も対象となり、99%のユーザーがこの条件を満たす。

さらに、ティグアンL Proは、先進運転支援システムの「IQ. Pilot」システムを搭載。0-130km/hの全速域でレベル2+の運転支援機能を提供する。デジタルコックピット、音声インタラクション、テンセント車載システムなどが採用された。高解像度プロジェクターヘッドライト「IQ. Light」もクラスで唯一の装備になるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る