ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?

日産フィガロ(初代)
日産フィガロ(初代)全 7 枚

クルマ好きならもっと乗りたくないか? 『カーセンサー』8月号(発行:リクルート)が面白い数字を挙げている。国連による新車販売における全車ゼロエミッション達成目標の2040年までに、あなたは何車種の車を味わえるか、と。

【画像全7枚】

2年ごとに乗り替えても約8台、6年ごとに乗り換える平均的なペースだと約2.5台だ。ガソリン、ディーゼル、ハイブリッド、PHEV、BEV……。変革期にある自動車業界において、いつまでも乗りたいクルマが買えるとは限らないのではないか、と『カーセンサー』は問いかける。

そこで『カーセンサー』では、2040年までに乗っておきたいモデルについて5名のエンスーにインタビューした。「色んなネタをしっかり味わうからカーライフが楽しい」「運転が楽しい新旧コンパクトカーが楽しい」「スポーツカーとSUVでカーライフを楽しみたい」「所有したことのないジャンルをなくしていきたい」。

「季節おすすめネタ30選」では『カーセンサー』が目利きした中古車ネタを価格別に紹介している。「たくさん味わいたい人はお早めに!」とのことだ。乗っておきたいクルマと、それをどう乗り継げば最高のカーライフになるか考える特集だ。


気になるコンテンツ……●エンスーこそ短期乗り替えつまみ食い 味わっておきたい どのネタも●どんなクルマと、どんな時間を。●達人の流儀 カーライフを充実させるヒント集●人気車ゼミ スズキ スイフト編●吉田由美の勝手にハッピーバースデー 日産 エクストレイル(2代目)

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る