オージーケーカブト、「ウルトラクールシステム」採用ヘルメットに新グラフィック登場

オージーケーカブト SHUMA TREAD ブラックレッド
オージーケーカブト SHUMA TREAD ブラックレッド全 7 枚

オージーケーカブトは、クーリングシステムに優れ高い快適性で人気のヘルメット「SHUMA(シューマ)」に新たなグラフィックモデル「TREAD(トレッド)」を追加した。税込価格は3万6300円で、販売開始は6月下旬より。

【画像全7枚】

「TREAD」は、SHUMAが持つ「ウルトラクールシステム」にインスパイアされたデザインで、ヘルメット内部のエアレーションをビジュアライズしたグラフィックが特徴。印象的なストリームラインはグラデーションによって奥行き感を持たせ、エアベンチレーションとエッジを効かせたシェル形状にマッチしているほか、帽体のコンパクトさとスタイリッシュさをより一層際立たせている。

オージーケーカブト SHUMA TREAD ブラックレッドオージーケーカブト SHUMA TREAD ブラックレッド

カラーはブラックレッド、ブラックグリーン、ブラックホワイトの3種類が用意されている。サイズはXS(54-55cm)からXL(61-62cm)まで2シェル5サイズ展開で、JIS標準規格に適合。標準装備として赤外線(IR)カット素材を使用した「CF-1W UICシールド(UICクリア)」が付属する。

「SHUMA」は、フロントトリプルレイアウトのヘッドベンチレーションと、風が通り抜ける新感覚のフィッティング内装「HEXA-PAD」による「ウルトラクールシステム」、またヘルメット内部への熱伝導を低減させる赤外線(IR)カットシールドを採用。走り出した瞬間から涼しさを感じられる軽量コンパクトでスタイリッシュなフルフェイスヘルメットとなっている。

また使いやすい眼鏡対応チークパッドやインカム取り付けを考慮した専用スペースも搭載し、ワンタッチタイプのマイクロラチェットバックルも装備した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
  4. トヨタ『アイゴX』改良新型、欧州Aセグ初のフルハイブリッド生産開始…「GRスポーツ」も設定
  5. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る