シトロエン『C3エアクロス』新型、EVは航続300km以上…欧州受注開始

シトロエン C3エアクロス 新型のEV
シトロエン C3エアクロス 新型のEV全 5 枚

シトロエンは6月19日、小型SUV『C3エアクロス』(Citroen C3 Aircross)新型のEVの受注を欧州で開始した。フランス本国でのベース価格は、2万7400ユーロと発表されている。

同車は、シトロエン初のフルEVの小型SUV。B-SUVセグメントにおいて、5人乗りのC3エアクロスにEVが初めて登場する。最大出力113hpのモーターと44kWhのLFP(リチウム鉄リン酸)バッテリーを搭載し、航続は300km以上を実現している。

C3エアクロスのEVでは、標準装備のMode 3ケーブルを使用して、自宅や外出先で充電できる。標準的なAC充電では、バッテリーの20%から80%までの充電に約2時間50分。一方、DC100kWの急速充電を利用すれば、同じ充電範囲を26分で完了できる。2025年には、航続を400km以上に延ばす新しいバッテリーを搭載した仕様も登場する予定だ。

新しいe-ROUTESアプリケーションは、シトロエンの電動車両向けに開発され、ドライブの計画やバッテリーのリアルタイム監視、充電ポイントの最適化を支援する。これにより、効率的なルート管理が可能となり、ドライバーの不安を軽減する。

C3エアクロス新型は、広々とした空間と快適性を追求する。シトロエンのAdvanced ComfortサスペンションやC-Zen Loungeコンセプトにより、乗り心地が向上している。新しいAdvanced Comfortシートは、厚さが10~15mm増したフォームを含む新しいシート表面を採用し、長距離でも快適な座り心地を実現しているという。

また、C3エアクロス新型は最新のインフォテインメントシステムとコネクティビティを備えている。スマートフォンステーションや10.25インチのカラーディスプレイ、Apple CarPlayやグーグルAndroid Autoとの互換性を持つ無線WiFi機能などが搭載されている。前席には2つのUSB-Cソケット、後席にも2つのUSB-Cソケットがあり、15Wの充電マットもセンターコンソールに組み込まれている。

新型C3エアクロスは、ガソリン、ハイブリッド、EVが2列シートの5名乗り。ガソリンとハイブリッドは3列シートの7名乗りも用意している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る