英国の小型シングルシーターEV『スピアリングPURE』が新記録、メルセデスAMG One より速い…ホッケンハイムで

マクマートリー・スピアリングPURE
マクマートリー・スピアリングPURE全 3 枚

英国のマクマートリーは6月20日、EVスポーツ『スピアリングPURE』がドイツのホッケンハイムリンクの最速記録を更新した、と発表した。2022年にメルセデスAMG『One』が記録したタイムよりも14.1秒速かったという。

写真:マクマートリー・スピアリングPURE

スピアリングPUREは、シングルシーターのEVで、全長はおよそ3200mm、全高はおよそ1500mmと、日本の軽自動車とほぼ同じ。この小型ボディに1000hpのモーターを搭載する。

今回のタイムアタックでは、出力とダウンフォースをそれぞれ75%に設定した状態で、1周約4.57kmのF1サーキットを1分24秒43で走破した。このタイムは、2020年のDTM予選タイムを3.9秒上回り、2022年にメルセデスAMG Oneが記録したタイムよりも14.1秒速い。

このイベントは、マクマートリーにとってヨーロッパでのダイナミックデビューとなり、同社のハイパーEVが初めて一般に披露された。元F1ドライバーのマックス・チルトンが運転し、第3者のタイムキーパーによって記録が確認された。

スピアリングPUREは、独自のダウンフォース・オン・デマンドシステムを採用しており、速度を問わず優れたダウンフォースとグリップを可能にする。このシステムは、1000hpの電動パワートレインと連携し、GT3からF1レベルのパフォーマンスドライブモードを選択できる。

今後、マクマートリーは2025年にかけて、世界各地でさらなる記録挑戦を行う予定であり、最終的には100%の出力とダウンフォース設定でのテストと検証を進める計画だ。この記録更新は、電動ハイパーカーの性能と技術の進化を示すもの、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. 【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る