ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始

ヒョンデG70のニュルタクシー仕様
ヒョンデG70のニュルタクシー仕様全 5 枚

ヒョンデの高級車ブランドのジェネシスは、7月6日からドイツ・ニュルブルクリンクで「ジェネシス・トラック・タクシー・ノルドシュライフェ」プログラムを開始する。ジェネシスが6月21日に発表した。

このプログラムは、世界で最も複雑でスリリングなサーキットの一つであるニュルブルクリンクで、一般のユーザーに乗車体験を提供するものだ。

メディア向けのイベントには、ジェネシスのチーフクリエイティブオフィサーであるルク・ドンカーヴォルケ氏、ヒョンデの欧州テクニカル・センター(HMETC)の責任者タイロン・ジョンソン氏、そしてジェネシスのブランドパートナーであり伝説的レーシングドライバーのジャッキー・イクス氏が参加した。

ニュルブルクリンクはドイツの有名なサーキットであり、全長20.832km、73のコーナー、変化する路面、そして300mの高低差を持つ、世界で最もテクニカルなサーキットの一つである。

ジェネシスは、スポーティセダン『G70 』の「3.3T」モデルを使用して、ノルドシュライフェでの高速走行における性能、耐久性、安定性を確認している。このモデルは、ダイナミックな走行性能、革新的な技術、そしてクーペのようなアスレチックなデザインを持つ。

ドイツのリュッセルスハイムにあるHMETCと協力し、G70はサスペンションとダンパーの強化を受けた。さらに、ブレーキ冷却を改善するために追加のブレーキダクトが取り付けられ、フロントバンパーからフロントホイールアーチに空気を導入する。トランスミッションオイル冷却ラインにはヒートシールドが装備され、サーキット条件下での過熱を防ぐ。また、ジェネシスとミシュランは提携し、専用のスポーツタイヤ「MICHELIN Pilot Sport 4S」を供給する。

ジェネシス・トラック・タクシー・ノルドシュライフェは、マグマをイメージしたオレンジのボディカラーとまとっている。なお、1回の乗車には、ドライバーを除いて3名まで許可されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る