VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表

フォルクスワーゲン・ジェッタ 改良新型
フォルクスワーゲン・ジェッタ 改良新型全 4 枚

フォルクスワーゲンは6月25日、小型セダン『ジェッタ』(Volkswagen Jetta)の改良新型を米国で発表した。

写真:VW ジェッタ 改良新型

1980年のデビュー以来、スタイル、品質、安全性、価値の組み合わせで北米市場でのベストセラー車となっているジェッタは、今回の改良新型でさらに魅力を増しているという。

●外内装デザインが一新

改良新型では、外装と内装のデザインが一新され、新たな技術も搭載されている。外装では、フロントとリアのデザインが改良され、新しいホイールとカラーオプションが追加された。フロントには新しいグリルデザイン、新しいLEDヘッドライト、上位モデルにはライトバーが装備される。リアには新しいトランクリッドと標準装備のライトバーがテールライトをつなぎ、エレガントな印象を与える。ホイールはSEモデルに新しい17インチ、SELモデルには18インチのアルミホイールが用意されている。

内装では、新しいダッシュデザインとカラー、デコールが全モデルにわたって採用された。上部ダッシュには三本バーのデザインが施され、エアベントを通じて視線を新しい浮遊型タッチスクリーンインフォテインメントシステムに導く。このシステムは全モデルで8インチディスプレイを標準装備している。

●タッチ式オートエアコンが標準装備

また、タッチ式オートエアコンのClimatronicも標準装備となった。SEモデルには、これまでSELモデルにのみ搭載されていた衛星ラジオSiriusXM、音声制御、ワイヤレス充電、ワイヤレスApp-Connectなどの快適装備が追加されている。サンルーフもオプションで選択可能だ。

シート素材も刷新され、SにはタイタンブラックまたはストームグレーのRhombusクロスシートが標準装備される。スポーツモデルには、エンボス加工のモレキュラークロスシートがタイタンブラックで採用されている。SEモデルには新しい2色のMicrocloudレザーシートが、SELモデルには新しいブラウン/タイタンブラックのViennaレザーシートが採用されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る