ホンダ『シビック・ハイブリッド』、2025年モデル生産開始…カナダ工場

ホンダのカナダ工場で生産が開始されたシビック・ハイブリッド の2025年モデル
ホンダのカナダ工場で生産が開始されたシビック・ハイブリッド の2025年モデル全 4 枚

ホンダは6月26日、『シビック・ハイブリッド』の2025年モデルの生産を、ホンダ・オブ・カナダ・マニュファクチャリング(HCM)のオンタリオ州アリストン工場で開始した、と発表した。

シビック・ハイブリッドは、ホンダの電動化戦略の重要モデルであり、カナダにおける『シビック』の販売の約60%を占めると予想されている。この生産開始は、2022年に行われた13億8000万ドルの投資プロジェクトの成果であり、HCMを北米の『CR-V』およびシビックハイブリッド生産のリード工場にするためのものだ。

HCMの生産ラインをハイブリッド生産に対応させるための改装により、アリストン工場やホンダのカナダのサプライヤーネットワーク全体で、数千の雇用が維持された。

2025年型シビック・ハイブリッドの北米仕様には、パワフルかつ効率的な2モーターハイブリッドシステムが採用された。ハイブリッドシステム全体のパワーは200hp、トルクは32.1kgm。「タイプR」以外のシビックでは、米国では最もパワフルなモデルになるという。

さらに、ステアリングホイールのセレクターパドルで4段階の回生ブレーキによる減速が可能。複数のレベルにより、減速時の幅広い制御を可能にしている。

シビック・ハイブリッドの乗り心地とハンドリングダイナミクスは、独自のスプリングとダンパーのチューニングや、専用開発されたタイヤによって最適化された。 また、アクティブ・ノイズ・コントロールを装備し、シビックのラインナップの中で最も低いNVHレベルを実現している。

ドライブモードを切り替えて、さまざまな状況に応じてドライビング体験を最適化できる。Econ、Normal、Sportのうち、Sportモードでは、パワートレインのレスポンスやステアリングアシストレベルがスポーティ寄りに変更される。メーターレイアウトも好みのデザインに設定できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る