三菱デリカ『D:6』準備中? フルモデルチェンジをスクープ…土曜ニュースランキング

三菱D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)
三菱D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)全 10 枚

6月21~27日に何が起こったか? この期間に掲載された記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位は、三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジのスクープ。2位は、トヨタ『レパード』に関してでした。



1位) 三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ260 Pt.

三菱自動車は2026年に向けて新型車の投入を加速させる。その中でも注目されるのが、19年ぶりにフルモデルチェンジされるデリカ『D:5』改め『D:6』だ。
https://response.jp/article/2024/06/22/383164.html




2位) 「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】189 Pt.

1980年登場の初代が『ブルーバード』(910型)をベースとしたのに対して、この2代目の『レパード』は『スカイライン』(R31型)をベースに誕生した。
https://response.jp/article/2024/06/23/383207.html




3位) トミカからプロ野球12球団マスコットカー登場…90周年85 Pt.

タカラトミーは、8月下旬に「プロ野球トミカ」を発売する。この商品は、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』と日本野球機構(NPB)とのコラボレーションにより、12球団のマスコットがオリジナルカーに乗ったミニカーだ。
https://response.jp/article/2024/06/27/383360.html




4位) トヨタが『GRクラウンスポーツ』を計画中!? 新たな高性能フラッグシップSUV登場となるか83 Pt.

独自のラインアップを拡大しつつあるトヨタ直系のスポーツカーブランド「トヨタGAZOO Racing(GR)」。そのフラッグシップSUVとして『GRクラウンスポーツ』を計画している可能性があるという情報を、スクープ班がキャッチした。
https://response.jp/article/2024/06/23/383197.html




5位) シトロエン『C3エアクロス』新型、3列シートの7名乗りが初登場…欧州受注開始81 Pt.

シトロエンは6月19日、小型SUV『C3エアクロス』(Citroen C3 Aircross)新型の受注を欧州で開始した。フランス本国でのベース価格は、1万9400ユーロ(約330万円)と発表されている。
https://response.jp/article/2024/06/21/383158.html




6位) ホンダのATV『パイオニア520』、カモフラージュカラーが新登場…米2025年型66 Pt.

ホンダの米国部門は6月19日、「ATV(オール・テレイン・ビークル)」の『パイオニア520』の2025年モデルを発表した。
https://response.jp/article/2024/06/21/383144.html




7位) 愛犬とドライブするのに役立つクルマの機能&装備とは? その2【青山尚暉のわんダフルカーライフ】63 Pt.

前回、この青山尚暉のわんダフルカーライフでは「愛犬とドライブするのに役立つクルマの機能&装備とは? その1」をお届けしたが、今回は意外に知られていない、愛犬とのドライブで役立つドッグフレンドリーなクルマの機能、装備について紹介したい。
https://response.jp/article/2024/06/22/383182.html




8位) アウディ『RS 3』新型がニュルブルクリンクで新記録…実車は8月デビューへ60 Pt.

アウディは6月21日、新型『RS 3』のプロトタイプが、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースで新たなラップ記録を樹立した、と発表した。7分33秒123のタイムを記録し、このクラスでの最速ラップタイムを5秒以上も短縮した。実車は8月にデビューする予定だ。
https://response.jp/article/2024/06/21/383159.html




9位) 495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に57 Pt.

中国のEVメーカーBYDは6月25日、新型のEVスポーツセダン『SEAL(シール)』の日本国内販売を開始した。
https://response.jp/article/2024/06/25/383268.html




10位) アントレックスがフル電動三輪ビークル『Entre Cargo』発売57 Pt.

アントレックスは、最新型三輪フル電動モビリティ『Entre Cargo』を6月20日に発売した。
https://response.jp/article/2024/06/21/383117.html

《宮崎巧郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る