トリプルアイズ、BEXを完全子会社化

ロゴ
ロゴ全 1 枚

トリプルアイズは、BEXの子会社化手続きを7月1日に完了したと発表した。

トリプルアイズは「テクノロジーに想像力を載せる」という経営理念のもと、AIソリューション事業を展開している。特に顔認証技術において高い精度を誇る。同社は株主やステークホルダーの利益を高めるため、財務体質や経営基盤の強化、収益機会の創出を図っている。その一環として、シナジーを発揮できる企業のM&Aを進めている。

BEXは、自動車分野における機械設計開発事業とITシステムの設計開発事業を展開しており、トヨタ自動車グループとの安定的な取引基盤を持つ。エンジニアの教育制度を充実させ、社員の成長を第一に掲げている企業である。


《小崎未来@DAYS》

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  3. Z世代に人気、ヤマハ『ファッジオ』がまもなく上陸…2025年上期のモーターサイクル記事ベスト5
  4. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る