BMWモトラッド、2025年モデルを欧州発表…8月から注文可能

BMWモトラッド、2025年モデルを欧州発表…8月から注文可能
BMWモトラッド、2025年モデルを欧州発表…8月から注文可能全 5 枚

BMWモトラッドは6月27日、バイクラインアップの2025年モデルを欧州で発表した。これらのモデルは8月から注文可能となる。

8モデルの車種と、2025年モデルのトピックは以下の通り。

BMW『G 310 RR』は、新しいカラースキーム「レーシングブルーメタリック」と「レーシングレッドユニ」を採用する。

BMW『K 1600 GT』は、「レーシングブルーメタリック」と「ライトホワイトユニ/レーシングブルーメタリック」が廃止され、新たに「ブルーリッジマウンテンメタリック」と「サドルブラウンシート」がオプション「アンティグア」として追加される。また、メテオリックダストIIメタリックは廃止され、メインスタンドが単独の工場オプションとなる。

BMW K1600GTLBMW K1600GTL

BMW『K 1600 GTL』も同様に「ブルーリッジマウンテンメタリック」と「サドルブラウンシート」がオプション「アンティグア」として追加され、メインスタンドはコンフォートパッケージの一部となる。

BMW『K 1600 B』 / 『グランドアメリカ』は、新しいカラースキーム「ミネラルグレーメタリックマット」が追加され、「マンハッタンメタリックマット」が廃止される。

BMW『F 800 GS』のツーリングパッケージには、ヘッドライトプロ、ヒーテッドグリップ、ハンドプロテクションが含まれるようになる。

BMW F800GSBMW F800GS

BMW『CE 02』の駆動バッテリーは取り外して充電可能となり、ハイラインパッケージにはテレサービスとラストステートサービスが含まれなくなる。

BMW『R 12 nineT』のオプション「アルミニウム」では、ヘッドライト(プロ)シルバーがヘッドライト(プロ)ブラックに置き換えられる。USB-Cポートが工場オプション「コネクテッドライドコントロール」の一部となる。

BMW『R 12』の全バリアントでも、ヘッドライト(プロ)シルバーがヘッドライト(プロ)ブラックに置き換えられ、USB-Cポートが工場オプション「コネクテッドライドコントロール」の一部となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  4. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
  5. EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る