ディーゼル重機を水素エンジンに、英MAHLEがパワートレイン試験設備を増強

英MAHLEの水素パワートレインの試験設備
英MAHLEの水素パワートレインの試験設備全 2 枚

英国のMAHLEパワートレインは7月1日、ノーサンプトンの施設を拡充し、水素パワートレインの試験設備を増強すると発表した。

この施設には、2台のチューブトレーラーを収容できる能力があり、迅速な切り替え機能によりほぼ連続的な水素供給が可能。さらに、900kW、4000Nmの定格容量を持つエンジンダイナモメーターがアップグレードされ、軽量および重機向けの水素パワートレインの開発と試験に対応できるようになる。

この施設は既に水素燃料電池システム、水素燃焼エンジン、および水素燃料車の開発に使用されている。また、既存の重機ディーゼルエンジンを水素燃焼に変換するH2-ICEコンセプトの開発にも着手する予定。これにより大規模な交換を必要とせず、既存のインフラを活用してネットゼロモビリティへの移行を加速させることができる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  3. Z世代に人気、ヤマハ『ファッジオ』がまもなく上陸…2025年上期のモーターサイクル記事ベスト5
  4. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る