アルピーヌ初のEV『A290』、グッドウッド2024のヒルクライム出走へ

アルピーヌ A290
アルピーヌ A290全 6 枚

アルピーヌは7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」のヒルクライムに、小型5ドアハッチバックのスポーツEV『A290』(Alpine A290)を出走させる。

A290は、アルピーヌブランド初のEV。 採用するAmpR Smallプラットフォームは、フロントアクスルの重量を軽減し、重心を低くすることで、剛性を高め、室内空間を最大化する。スケートボードスタイルのアーキテクチャと小型モーターにより、前部がコンパクトになり、バランスを追求している。

アルピーヌ A290アルピーヌ A290

AmpR Smallプラットフォームを採用する新型『ルノー5』をベースに、モーターの変更、専用サスペンションやブレーキ、タイヤ、トルクマネジメントなど、アルピーヌのエンジニアによるチューニングが施されている。その結果、「GTパフォーマンス」と「GTS」では、最大出力220hp、最大トルク300Nmを獲得した。車両重両は1479kg。0-100km/h加速6.4秒というセグメント最高のパフォーマンスを実現している。

スロットルレスポンスは電動モーターの高出力とトルクにもかかわらず、制御しやすいように調整されている。ドライビングモードに応じてレスポンスの範囲が変わるが、運転の楽しさとパフォーマンスを高めている。

アルピーヌA290アルピーヌA290

A290は、4つの異なるアルピーヌドライビングモード(セーブ、ノーマル、スポーツ、パーソナル)を備えており、ステアリングホイールのボタンで調整可能だ。ステアリングホイールの赤いボタンで制御されるオーバーテイク機能は、押している間、最大10秒間追加のパワーが得られる。

A290のエンジニアは、アルピーヌならではのトルクテクノロジーを開発し、最適なトルクを細かく調整することで、トラクションを最大化する。バッテリー容量が低下しても、パワーロスなく繰り返し高性能を発揮できるようにしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る