eモータースポーツ世界大会へ、8月10日に日本代表選考レースを開催 エントリー募集中

2024 FIA Motorsport Games -ESPORTS GT- 日本代表選考レース powered by UNIZONE
2024 FIA Motorsport Games -ESPORTS GT- 日本代表選考レース powered by UNIZONE全 3 枚

日本eモータースポーツ機構(JeMO)は、8月10日に「2024 FIA Motorsport Games -ESPORTS GT- 日本代表選考レース powered by UNIZONE」を開催する(7月12日発表)。eモータースポーツはeスポーツのカテゴリーの一つで、いわゆるレースゲーム。

イベントでは10月23日から27日にスペインで開催される「FIA Motorsport Games -Esports GT-」へ日本代表として出場する選手を選出する。JeMOが運営する「UNIZONE」は、日本国内で唯一、JAF(日本自動車連盟)に公認されたeモータースポーツ大会だ。

JeMOでは選考レースへの出場希望者を募集している。希望者は7月22日17時00分までに「Assetto Corsa Competizione」(PC版)内スペシャルイベントに参加し、タイムアタック結果としてスクリーンショットを用意し、7月22日24時00分までにフォームから応募する。応募資格は、10月23日時点で満16歳以上であること、日本国籍のパスポートを所有していることなど。

タイムアタック上位16名が選考レースに参加できる。レースは群馬県高崎市もしくは前橋市で開催され、準決勝と決勝の2段階で行われる。使用するゲームタイトルは同じくAssetto Corsa Competizione(PC版)で、サーキットは「Valencia - Circuit Ricardo Tormo」、車両は「Porsche 992 GT3R」のワンメイクだ。

優勝者には、スペインでの本戦出場に必要な往復交通費や宿泊費、エントリー費用が提供される。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. 6.9リットルV8を搭載した「世界最速のサルーン」、メルセデスベンツ『450 SEL 6.9』が誕生50年
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る