『ディスカバリー』35周年で350馬力の新ディーゼル初搭載、限定車「35th Edition」発表

ディスカバリーの35周年記念限定車(右)と歴代モデル
ディスカバリーの35周年記念限定車(右)と歴代モデル全 7 枚

ジャガー・ランドローバー(JLR)は7月11日、SUV『ディスカバリー』のデビュー35周年記念限定車「35th Edition」を欧州で発表した。

ディスカバリーは1989年のフランクフルトモーターショーでの世界初公開以来、ファミリー向けSUVとしての多用途性と全方位的な性能でスタンダートとなったと自負する。

ディスカバリー1ディスカバリー1

35th Editionは、新型の強力で効率的な「D350」マイルドハイブリッド 6気筒ディーゼルエンジンを初めて搭載。最新の48Vマイルドハイブリッド技術を採用し、さらなる性能と加速力を強化している。

この3.0リットルのインジニウム6気筒エンジンは、350psを発揮。従来のD300より50ps増加しており、ディスカバリー史上最も強力なモデルだ。トルクも700Nmに増加し、0~96km/h加速は5.9秒とした。

効率的なマイルドハイブリッド技術により、減速時に生成されたエネルギーを回収・蓄積し、加速時にエンジンを支援することで最新のEU6e排出基準を満たしている。

35th Editionは、ディスカバリーの35年間の冒険と創意工夫を祝う特別なモデルだ。専用の「XXXV」バッジとディスカバリーのトレッドプレートが特徴。この限定車は、ディスカバリーの「メトロポリタン」仕様にインスパイアされ、グリルとディスカバリーの文字にはブライトアトラスのディテールが施されている。ハクバシルバーのロワバンパーインサート、22インチのグロスブラックホイール、ブラックブレーキキャリパー、プライバシーガラス、スライディングパノラマルーフが装備されている。

内部にはヘッドアップディスプレイ、ヒーテッドステアリングホイール、ワイヤレスデバイス充電、フロントクーラーコンパートメント、4ゾーンクライメートコントロールなどの快適装備が充実している。キャビンはチタニウムメッシュトリムディテールとエボニーの内装で強化され、ウィンザー革のカラーバリエーションが施されている。

さらに、20ウェイヒーテッド&クールドシートにマッサージ機能を追加し、サッチャムS5認定のセキュアトラッカープロ、コールドクライメートパック、トーイングパックを含む36か月のサブスクリプションが付属している。

ボディカラーは、サントリーニブラックとカルパシアングレーが設定されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る