アウディA4がフルモデルチェンジ、車名は『A5』に…欧州発表

アウディ A4の後継モデルとなる新型アウディ A5
アウディ A4の後継モデルとなる新型アウディ A5全 5 枚

アウディ(Audi)は7月16日、ミドルクラスセダン『A5』の新型を欧州で発表した。従来の『A4』の後継モデルになる。

アウディは2024年から順次、車両の命名規則を変更し、電動モデルには偶数、内燃エンジン車には奇数を使用することを決定した。A4はモデルチェンジを機に、A5と改名され、ドイツ・ネッカーズルムで生産される。

初代A4から30年後、最新世代のA5はプレミアムなプロポーションをまとう。そのボディスタイルは、アウディのデザイン哲学を完璧に体現しているという。

アウディ A5 新型アウディ A5 新型

新型A5は全長と全幅が拡大され、標準装備も充実している。新しいユーザーエクスペリエンスはE3電子アーキテクチャの1.2バージョンに基づいており、オプション装備はさまざまなパッケージにまとめられている。

外観デザインはダイナミックで力強く、長いホイールベース、大径ホイール、低くスポーティなボディが特徴。スポーティなキャビンが後部に向かって伸び、クーペのような浅いリアウィンドウにシームレスに流れ込む。新型A5は、デジタルデイタイムランニングと第2世代のデジタルOLEDテールライトを用意しており、車両間通信や安全性を向上させている。

アウディ A5 新型アウディ A5 新型

新しいインテリアデザインは広々とした空間を生み出し、ディスプレイをデジタルステージに配置することで、車両とのインタラクションを向上させている。

インテリアデザインは、人間中心の設計、デジタルステージ、素材主導のデザイン、視覚的明瞭性の4つの特徴を持つ。新しい操作コンセプトにより、車両とのインタラクションが向上し、パノラマディスプレイやヘッドアップディスプレイが装備されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  3. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る