「F1技術の成果」レッドブルが市販ハイパーカー『RB17』発表…900kgのボディに1200馬力V10搭載

レッドブル RB17
レッドブル RB17全 5 枚

Oracle Red Bull Racingは7月12日、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」において、新型ハイパーカー『RB17』を発表した。

RB17はエイドリアン・ニューウェイとRed Bull Advanced Technologiesによって設計された。Oracle Red Bull Racingがこれまでに獲得した6回のコンストラクターズタイトルに基づく20年のF1技術革新の成果になるという。RB17は2シーターのカーボンファイバーモノコックシャシーを採用し、自然吸気のV10エンジンを搭載している。このエンジンは1万5000rpmまで回る。

レッドブル RB17レッドブル RB17

パワーはカーボンファイバー製のギアボックスを通じて後輪に伝達される。重量は900kg以下で、1200hp以上の出力を誇るRB17は、F1に匹敵するラップタイムと最高速度350km/hを超える性能を可能にする。

RB17の設計から製造、納品までの全プロセスはRed Bull Advanced Technologiesが担当しており、販売されるのは50台のみ。RB17の購入者はRed Bullファミリーの一員として迎えられ、世界有数のサーキットでのトラックイベントに参加する機会が設けられる。

レッドブル RB17レッドブル RB17

さらに、ドライバーのニーズに合わせた車両のカスタマイズやドライバー開発プログラムも含まれている。RB17は完全にオーダーメイドで、外装の塗装色から内装の素材、細部に至るまで顧客が指定できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る