ランチア『イプシロン』新型がジャズプレイヤーの足になる、イタリア音楽フェスティバル

ランチア・イプシロン 新型
ランチア・イプシロン 新型全 3 枚

ランチアは7月17日、イタリアで最も有名な音楽フェスティバルの一つ「第51回ウンブリアジャズ」にモビリティパートナーとして参画し、ペルージャの街をジャズスターたちが移動するために新型『イプシロン』7台を用意した、と発表した。

観客が最も楽しみにしている瞬間の一つは、7月20日に予定されているナイル・ロジャース&CHICのギグ。このコンサートはランチアが協賛しており、1970年代から数々の名曲を生み出してきたアメリカのシンガーソングライター、作曲家、プロデューサー、アレンジャー、ギタリストであるナイル・ロジャースが出演。複数のグラミー賞を受賞し、ロックの殿堂とソングライターの殿堂に名を連ねる彼のライブパフォーマンスは、午後9時にアリーナ・サンタ・ジュリアナのメインステージでおこなわれる。

ナイル・ロジャースのパフォーマンス中には、新型イプシロンの映像がステージ近くの大画面に映し出され、イタリアブランドの新時代を象徴する車の流麗なラインが強調される。また、イベントに合わせてリニューアルされた「カーサ・ランチア」ショールームでは、新モデルの全ラインアップを鑑賞でき、その卓越したハンドリング、効率性、パフォーマンスを体感できる。

新型イプシロンのラインアップは、若年層向けのベースモデル、高スペックの「LX」、そして「EDIZIONE CASSINA」の3種類で構成されている。特にEDIZIONE CASSINAはデザイン、快適性、ウェルビーイングの頂点を極めたモデル、と自負する。

全てのバージョンは電動およびハイブリッド仕様があり、最新世代のハイブリッドエンジンや100%電動モデルが用意されている。ハイブリッド版は100hpの1.2リットルエンジンと3気筒48V技術を搭載し、EVは156hpのパワーユニットと51kWhのバッテリーを備え、最大403kmの航続を実現する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る