ダイムラートラック、新バッテリー技術センター開設…次世代電池開発へ

ダイムラートラックの新バッテリー技術センター
ダイムラートラックの新バッテリー技術センター全 3 枚

ダイムラートラックは7月19日、メルセデスベンツのドイツ・マンハイム工場に新たなバッテリー技術センター(BTC)を開設した、と発表した。

BTCは、バッテリー電動商用車の製品およびプロセス開発を行う施設で、1万平方m以上の敷地に広がっている。この施設では、バッテリーの製造プロセスに関する知識を蓄積し、試作バッテリーパックの製造も行う。これにより、将来的な量産に向けた準備が進められる。

ダイムラートラックの新バッテリー技術センターダイムラートラックの新バッテリー技術センター

1952年に建設された既存の建物(7500平方m)に3000平方mの新しい増築部分が加えられた。60台以上の新しい機械とシステムが導入され、バッテリーセルとシステムの試作生産が可能となっている。セルエリアでは、バッテリーセルの製造に関する知識を深めるための設備が整っており、バッテリーペーストを実験的に製造することができる。

BTCは、バッテリーパックの試作ラインを通じて、バッテリーモジュールの組み立てに関する経験も積むことができる。これにより、数年後にはマンハイム工場での量産に向けた知見が得られる予定だ。

BTCには約100名の従業員が働いており、創造性や生産性、効率性を高めるために、現代的なオフィスコンセプトが採用されている。建物の外壁には約400平方mの緑化が施されており、新しい建物には広範なグルーンルーフと太陽光発電システムが設置されている。これにより、約50戸の一戸建て住宅に相当するエネルギーを供給することができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る