アメリカでMT車を最も販売しているのはホンダ!新型『シビック Si』、クラス唯一のMT車を強調

ホンダ・シビック Si 改良新型
ホンダ・シビック Si 改良新型全 12 枚

ホンダ(Honda)の米国部門は7月23日、『シビック』改良新型の高性能グレード「Si」を発表した。

『シビックSi』改良新型は、攻撃的な新しいフロントデザイン、改良されたダイナミクス、そしてヒーター付きシートやグーグルビルトインなどの新しい標準機能を追加した。

ホンダは2024年、アメリカでMT車の販売でトップブランドとなっており、シビックは米国内で最も売れているMT車だ。改良新型シビックSiは、クラス唯一のMT車になる。

ホンダ・シビック Si 改良新型ホンダ・シビック Si 改良新型

改良新型は、優れたパワーウェイトレシオ、活発なハンドリング、そして日常の運転でも快適な乗り心地を実現する。新しいSICE準拠のボディにより、これまでで最も剛性の高いシビックSiとなった。新しいBピラーとリアドアシルのサポートにより、ねじり剛性と曲げ剛性が向上している。

さらに、サスペンションダンパーはボディ剛性に合わせて再チューンされ、最大のパフォーマンスを求めるドライバーには、工場オプションとしてサマータイヤが用意されている。標準のSiリバーマッチングシステムの性能も向上し、2速から1速へのダウンシフトを含むすべてのダウンシフトでスロットルをブリッピングし、430ミリ秒の応答時間で回転を合わせる。

ショートストローク6速MTと軽量のシングルマスフライホイールを備え、高トルクの1.5リットルVTECターボエンジンの鋭いスロットルレスポンスを実現している。エンジンの200hpのパワーと192 lb.-ft.のトルクを発揮し、標準のヘリカルLSDを介して前輪に伝達される。

ホンダ・シビック Si 改良新型ホンダ・シビック Si 改良新型

大容量ブレーキを標準装備し、235/40R18のオールシーズンパフォーマンスタイヤを装備した。ドライブモードシステムには、エンジンレスポンス、ステアリングアシストレベル、インストルメントパネルの表示色を個別に選択できる「インディビジュアルモード」が追加されている。

スタイリングは、より攻撃的なフロントマスク、新しいヘックスパターングリル、ダークテールライトが特徴だ。マットブラック仕上げの18インチアルミホイールもスポーティな外観を強調している。

専用のボディスタビライジングスポーツシートは、内蔵ヘッドレスト、肩と下腿のサポートに加え、3段階のシートヒーターを備えている。ドア、ステアリングホイール、センターアームレスト、シフトブーツ、レザー巻きアルミシフトノブには赤いコントラストステッチが施され、キャビンにパフォーマンスエッジを加えている。

ホンダ・シビック Si 改良新型ホンダ・シビック Si 改良新型

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る