専用オレンジまとう、1台限りのBMW『M5』が米ペブルビーチでオークションへ

2025 BMW M5 ペブルビーチ・コンクール・デレガンス #1/1
2025 BMW M5 ペブルビーチ・コンクール・デレガンス #1/1全 5 枚

BMWは7月23日、新型『M5』のワンオフモデル「2025 BMW M5 ペブルビーチ・コンクール・デレガンス #1/1」を、8月に米国で開催される「ペブルビーチ・オートモーティブ・ウィーク」で初公開すると発表した。オークションに出品される予定だ。

写真:2025 BMW M5 ペブルビーチ・コンクール・デレガンス #1/1

この特別仕様車は、BMW MとBMW Individualがペブルビーチ・コンクール・デレガンスと協力して製作したもので、独自の塗装や内装、ホイール、特注のインテリアディテールが特徴だ。オークションは8月16日、グッディング&カンパニーによって行われ、売上はモントレー郡の恵まれない若者のための識字教育プログラムを支援するペブルビーチ・カンパニー財団に寄付される。

2025 BMW M5 ペブルビーチ・コンクール・デレガンス #1/12025 BMW M5 ペブルビーチ・コンクール・デレガンス #1/1

この特別仕様車は、BMW Individual Frozen Orange Metallicという特別な塗装が施されており、ペブルビーチの夕日からインスピレーションを得た鮮やかなオレンジ色をまとう。この塗装は新型M5の量産開始前にディンゴルフィング工場で施され、他の新型M5には使用されない特別なカラーだ。

内装も特別仕様で、Kyalami OrangeとSilverstone Extended Merinoレザーの組み合わせが採用されている。前席のヘッドレストにはペブルビーチ・コンクール・デレガンスのロゴが新技術で印刷されており、M5の文字が光る。

さらに、ドライビングアシスタンス・プロフェッショナル・パッケージやエグゼクティブ・パッケージ、カーボン・パッケージ、Mドライブ・プロフェッショナルなどの高性能装備が充実している。Mドライバーズ・パッケージは最高速を305km/hに引き上げ、落札者はBMWパフォーマンスセンターでの1日の高性能ドライビングクラスに参加できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  4. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る