プレミアムスポーツに進化した、レクサス『LBX MORIZO RR』の全貌[詳細記事]

レクサス LBX MORIZO RR
レクサス LBX MORIZO RR全 63 枚

コンパクトSUVの『LBX』をベースに、スポーツカー『GRヤリス』などの技術を盛り込んだ高性能モデル、レクサス『LBX MORIZO RR』。

詳細画像:レクサス LBX MORIZO RR

マスタードライバーである“モリゾウ”こと豊田章男トヨタ会長のもと、LBXがもつレクサスらしい上質な走りと洗練されたデザインはそのままに、非日常の高揚感を味わえるモデルとして開発された一台だ。車名の“RR”は、モリゾウもハンドルを握りスーパー耐久レースを戦う“ルーキーレーシング”から取られている。

レクサス LBX MORIZO RRレクサス LBX MORIZO RR

GRヤリス譲りの1.6リットル直列3気筒インタークーラーターボエンジンを搭載し、トルクフルなパワーを提供する。専用プラットフォームと世界初のレスポンス向上減衰構造「REDS」を採用し、様々な路面で高いコントロール性を実現した。

スポーツAWD専用プラットフォーム、Direct Shift 8AT(DAT)、レクサス初の6速iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)により、俊敏で力強い走りを実現。LEXUSの新たなラグジュアリーモデルとして、クルマ好きや運転好きの方々に非日常の高揚感を提供することを目指している。

レクサス LBX MORIZO RRレクサス LBX MORIZO RR

デザインは「Premium Casual(プレミアム・カジュアル)」コンセプトに基づき、超えた上質さと存在感を持つ。エクステリアでは専用の前後バンパー、19インチ鍛造ホイール、カラードアーチモール、カラードロッカーモールなどの専用装備を追加し、低重心でワイドなスタンスを強調。インテリアではよりスポーティでクルマと対話できる空間を追求し、専用のスポーツシート、アルミペダル、インテリア加飾を施した。

「Bespoke Build」では豊富なバリエーションから1台を選べるオーダーメイドシステムを提供しており、モリゾウのシグネチャーカラーであるイエローを採用した専用キャリパーなど、カスタマイズの幅広い選択肢が用意された。

レクサス LBX MORIZO RRレクサス LBX MORIZO RR

《宗像達哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
  5. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る