迫力のディフューザーを装着、BMW『M5』新型に「Mパフォーマンスパーツ」設定

BMW M5 新型の「Mパフォーマンスパーツ」
BMW M5 新型の「Mパフォーマンスパーツ」全 5 枚

BMWは7月24日、高性能セダン『M5』新型に欧州で「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。

新型M5のMパフォーマンスパーツでは、カーボンファイバー製の2セクションMパフォーマンスリアディフューザーが特長だ。これは、Mパフォーマンステールパイプトリムと組み合わせることで、現代的で非常にスポーティな外観をリアエンドに与える。テールパイプトリムは、チタンとカーボンファイバーの複合素材で作られており、ミルドチタンのエンドリングとエンボス加工されたM5ロゴが配される。

BMW M5 新型の「Mパフォーマンスパーツ」BMW M5 新型の「Mパフォーマンスパーツ」

Mパフォーマンスリアディフューザーは、Mカーボンエクステリアパッケージに含まれるリアスポイラーの追加として、またはMパフォーマンスリアスポイラープロカーボンファイバーと組み合わせて装着できる。これにより、ダイナミックな走行状況での空気の流れが最適化されるという。

さらに、Mパフォーマンスのフロントスプリッターカーボンファイバーは、新型M5の空力バランスと視覚的なインパクトをさらに高める。これもまた、2つのリアスポイラーのいずれかと組み合わせて装着可能。2セクションのフロントスプリッターは、中央のアンダーエアインテークをより際立たせる。

Mパフォーマンスのサイドシルエクステンションカーボンファイバーは、車の側面のアスレチックな形状をさらに強調する。これらは、Mエクステリアミラーカプスカーボンファイバーと組み合わせることができる。

BMW M5 新型の「Mパフォーマンスパーツ」BMW M5 新型の「Mパフォーマンスパーツ」

新型M5のダイナミックなプロファイルは、フローズンブラックのMパフォーマンスサイドデカールによってさらに強調される。これらの高品質デカールは洗車機にも耐える。Mパフォーマンスエアリアルカバーアラミドも、車の屋根にスタイリッシュなハイライトをもたらす。

さらに、2025年夏から新型M5にはMパフォーマンスアルミホイールが用意される予定。Mパフォーマンス燃料タンクキャップカーボンファイバーは、ブラッシュドアルミ製のMパフォーマンスバッジが特徴だ。

Mパフォーマンスフロアマットは、マットにコントラストカラーの装飾ステッチとMパフォーマンスバッジが施された。Mパフォーマンスキーケースもまた、ブラックのナッパレザーで作られたエレガントで精密なカバーが付く。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  3. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  4. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  5. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る