テラチャージ、EV充電設備補助金申請代行サービス開始

「EV充電設備の補助金申請の代行・サポート」新プラン提供開始
「EV充電設備の補助金申請の代行・サポート」新プラン提供開始全 1 枚

EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラチャージは7月29日、EV商用車の営業拠点であるオフィス・事務所・工場・従業員や取引先向けの自社所有物件の駐車場に向けて「EV充電設備の補助金申請の代行・サポート」新プランを提供開始した。

2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、EV普及とEV充電インフラの拡充が急加速している。経済産業省はEV充電器の設置目標を2030年までに30万口とするなど、充電環境の整備が全国で求められている。

これまでテラチャージが行ってきた補助金申請の知識を活用し、経験豊富な専任スタッフがEV充電設備設置のための申請代行サポートを行う。プランの内容は初回ヒヤリングをもとに少ない件数からでも対応可能で、個別にカスタマイズした内容を提案する。補助金で設置可能な今こそ、充電設備を整えるタイミングとして幅広いニーズに応えるために新プランを提供する。

2022年4月からEV充電インフラの「テラチャージ」事業を立ち上げ、業界の中では後発ながらも非常に多くの受注実績を持つ。充電設備補助金の申請は複雑であり、手続きのミスがあると補助金を受けることができない可能性がある。テラチャージは経験豊富な専門家が顧客の代わりに手続きを行い、負担軽減のサポートをする。


《小崎未来@DAYS》

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る