日産『キャラバン マイルーム』8月発売…自然に触れて安らげる空間を提供

キャラバンMYROOM
キャラバンMYROOM全 6 枚

日産自動車は7月31日、『キャラバンMYROOM』を8月下旬より発売すると発表した。このモデルは、2023年度に期間限定で販売された「キャラバンMYROOM Launch edition」の標準モデルだ。

キャラバンMYROOMは、日常生活に追われる中で非日常を感じ、自然に触れて安らげる空間を提供することを目的として開発された。自分のお気に入りの部屋を自然の中に持ち込むことができる新たなカテゴリーの車である。

今回の発売にあたり、「GRANDプレミアムGX」グレードに加え、「プレミアムGX」グレードも選択可能となった。また、ボディカラーには「ディープフォレスト」を新たに設定し、マイルーム専用色のサンドベージュ/ホワイト2トーンと合わせて合計5色がラインアップされている。

キャラバンMYROOMの特徴として、インテリアには木目をふんだんに使い、シンプルでミニマルなデザインを実現。ベッドとテーブルを組み合わせることで、リビングルームモードやベッドルームモード、ダイニングルームモードと車内を自在にアレンジできる。また、2列目の2 in 1シートは用途に合わせて簡単にアレンジ可能で、乗車時には硬さを追求し、駐車時には柔らかなソファーのような座り心地を提供する。

車中泊用のベッドは、折りたたみベッドとMYROOM跳ね上げベッドの2つのパターンから選択可能。スライドテーブルはお好きな位置で固定や取り外しができ、用途に合わせた活用が可能だ。エクステリアにはブラックグリルやブラックドアハンドルなど専用パーツを揃え、マイルームのオリジナルな雰囲気を演出している。

さらに、『リーフ』で使用されていたバッテリーを再利用した「ポータブルバッテリー from LEAF」からMYROOMに給電することで、電源のない場所でも車内のAC100Vコンセントを活用できる。

キャラバンMYROOMの価格は、プレミアムGXが551万6500円から、GRANDプレミアムGXが570万9000円から。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  3. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  4. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
  5. 普通免許で乗れる「電動トゥクトゥク」、64万9000円から予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る