ヒョンデと共同開発、IVECOが新型ゼロエミッション車を発表へ…IAAトランスポーテーション2024

IVECOのIAAトランスポーテーション2024のイメージ
IVECOのIAAトランスポーテーション2024のイメージ全 1 枚

イタリアの産業用車両メーカーIVECO(イヴェコ)は7月30日、ドイツ・ハノーバーで9月に開催される「IAAトランスポーテーション2024」において、2つの新型ゼロエミッション車を初公開すると発表した。

同イベントは物流、商用車、輸送業界の主要なモーターショーだ。IVECOは、マルチエネルギー戦略、成長するパートナーシステム、統合サービスポートフォリオ、革新を基盤とした変革を進めており、その成果をIAAトランスポーテーション2024で披露する。

IVECOの展示ブースでは、バイオディーゼル、バイオメタン、EV、水素パワートレインによる多様な車両ラインアップを紹介する。

初公開の1つ目は、ヒョンデと共同開発した新型電動軽商用車で、3.5tまでの中型セグメントの上位にデビューする予定。2つ目は、都市および地域の要件に対応する多用途で柔軟なゼロエミッショントラック、IVECO『S-eWayリジッド』だ。

また、IVECOが開発した最新の先進モビリティソリューションが展示される。これには、デジタルおよび金融サービスが統合されており、ゼロエミッションへの移行を支援し、変化する市場の需要に対応し、厳しい脱炭素化目標を達成するためのものだ。

1000平方mの屋外スペースでは、IVECOのパートナーと協力して開発された20台以上の車両が展示される。テストドライブエリアでは、来場者が軽量から中量、重量トラックまでの13台の車両を実際に体験できる機会が設けられる。これには、新型EVと新世代IVECO『S-Way」のPlusDrive自動運転技術が含まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る