バイク用前後ドラレコ「YUMI」、バイク館69店舗+カワサキプラザ3店舗で販売開始

シエルのバイク用ドラレコ「YUMI」が全国のバイク館69店舗+カワサキプラザ3店舗にて販売開始
シエルのバイク用ドラレコ「YUMI」が全国のバイク館69店舗+カワサキプラザ3店舗にて販売開始全 11 枚

株式会社LINKSが取り扱うCIEL(シエル)ブランドからバイク用前後2カメラドライブレコーダー「YUMI」が新発売。GPS搭載モデルは税込み価格2万2000円、非搭載モデルが同1万8000円。

YUMIはグローバル市場で累計出荷台数30万台のモデルをベースに、同社が心臓部・本体を改めて設計・監修した国内専用モデル。フロント/リアのカメラには200万画素のGalaxyCore2053型センサーと6層レンズを搭載し、視野角120°・フルHD1080pで鮮明な高画質により走行状況を記録できる。GPS搭載モデルでは併せて位置情報、走行速度も記録する。

本体外装部にはアルミ放熱板を装備し、動作中の熱暴走による不具合を抑えている。本体サイズ縦83×横54×厚さ28mmのコンパクト設計により、シート下などのわずかなスペースにも設置でき、2輪車ゆえに制限される取り付け場所問題もクリアしている。

また、配線コードのコネクタカプラー位置を適度にずらした配置としているため、束ねた際のコードの膨らみも軽減されている。専用アプリを使用して設定や録画データ確認・保存ができるほか、瞬時の操作が可能な有線リモコンも付属する。駐車場に活躍する駐車監視モードも搭載。

なお、販売が開始された全国バイク館とカワサキプラザ3店舗(山形・秋田・博多)では、店舗での購入だけでなく取り付けができるので、車両購入時に取り付けをすれば、納車時からドラレコ付きで安心して乗車することが可能となった。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る