『マスタング』と『ブロンコ』モチーフのeバイク、フォードが公式発表…最高速は45km/h

フォード・マスタングeバイク
フォード・マスタングeバイク全 7 枚

フォードモーターは8月7日、サイクリング技術を手がけるN+と提携し、新型eバイクを米国で発表した。フォードの人気車種のSUV『ブロンコ』とスポーティカー『マスタング』のデザインと性能を取り入れている。

『マスタング』と『ブロンコ』モチーフのeバイク

『ブロンコeバイク』は、ブロンコSUVのタフな性能とデザインにインスパイアされており、750Wのハブマウントモーターを搭載。このモーターは85Nmのトルクを発揮し、最高速45km/hのアシストを実現する。

また、約96kmの航続を持ち、充電時間は3時間30分。さらに、4ピストン油圧ブレーキ、ピレリタイヤ、ランニングライト、モーターサイクルスタイルのシート、フルカラーLCDパネルなどの特徴を備えている。価格は4500ドル(約65万円)からで、10色のカラーバリエーションが選べる。

一方、『マスタングeバイク』は、マスタングの60周年を記念して発表された。2つのモデルがあり、そのうちの1つは限定版のマスタング60周年記念モデルで、フォードディーラーを通じてのみ購入可能だ。

これらのeバイクも750Wのハブマウントモーターを搭載し、85Nmのトルクと45km/hの最高速を可能にする。その他の特徴として、4ピストン油圧ブレーキ、ピレリタイヤ、フルカラーLCDパネルがあり、価格は4000ドル(約58万円)からで、10色のカラーバリエーションが選べる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る