神戸製鋼所、中国でアルミパネル合弁会社設立へ…現地自動車メーカー向け

神戸製鋼所が中国でアルミパネル合弁会社設立へ向けて契約を締結
神戸製鋼所が中国でアルミパネル合弁会社設立へ向けて契約を締結全 1 枚

神戸製鋼所(KOBELCO)は8月8日、中国鉄鋼業最大手の中国宝武鋼鉄集団有限公司(以下、宝武集団)が過半出資する宝武鋁業科技有限公司(以下、宝武アルミ)との間で、アルミパネルの製造・販売を行う合弁会社設立の契約を締結した、と発表した。

合弁設立は、中国での自動車用アルミパネルの事業拡大および自動車メーカーのCO2低減ニーズへの対応が目的だ。

今回、神戸製鋼所が100%出資し中国天津市でアルミパネルの製造・販売を行う神鋼汽車鋁材(天津)有限公司と宝武アルミのアルミパネル用連続熱処理及び精整工程を統合した合弁会社を設立することについて、神戸製鋼所、宝武アルミに加えて、宝武集団傘下の宝山鋼鉄股份有限公司(以下、宝鋼)の3社が正式合意に至り、合弁契約書を締結した。

今後、各国の規制当局からの承認が得られること等を条件に合弁会社を設立する予定だ。

合弁会社は中国国内の自動車メーカー向けに、高品質なアルミパネルの製造・販売を行うことに加えて、CO2削減への取り組みとして、顧客や合弁会社で発生するスクラップのリサイクルを推進する。中国でのアルミパネルの成長が見込まれるなか、自動車の軽量化・脱炭素社会の実現に貢献していく方針だとしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る