車載ディスプレイで「UNO」ができる!? BMWが米マテルと提携、50万台に配信へ

BMWとMINIの車載ディスプレイでゲーム「UNO Car Party!」がプレイ可能に
BMWとMINIの車載ディスプレイでゲーム「UNO Car Party!」がプレイ可能に全 3 枚

BMWグループは8月15日、Mattel(マテル)、AirConsole(エアコンソール)と提携を結び、マテルのクラシックカードゲーム「UNO」を、車載ディスプレイでプレイできるようにすると発表した。

この新しいゲーム「UNO Car Party!」は、2024年8月21日からエアコンソールを通じて、50万台以上のBMWおよびMINIに配信される。

ドイツのケルンで8月21日に開幕する世界最大のビデオゲームイベント「ゲームズコム2024」で正式発表が行われる予定だ。来場者は、エアコンソールのブースに置かれた新型『X3』の車内で「UNO Car Party!」を体験することができる。

BMWとMINIの車載ディスプレイでゲーム「UNO Car Party!」がプレイ可能にBMWとMINIの車載ディスプレイでゲーム「UNO Car Party!」がプレイ可能に

「UNO Car Party!」は、車内でのゲームプレイを可能にする新しい環境で、UNOを楽しむことができる。家族がロードトリップ中に休憩する際や、友人同士が次の目的地を決める際に、停車中の車内で最大4人までが個人のデバイスを使ってゲームに参加できる。ゲームプレイは車両が駐車状態でのみ可能だ。

BMWグループとエアコンソールのパートナーシップは2022年から始まり、直感的で革新的なゲームプレイをBMW車両に提供してきた。エアコンソールのプラットフォームを通じて、「フー・ウォンツ・トゥ・ビー・ア・ミリオネア?」などの人気ゲームも用意されている。エアコンソールは、BMW/MINIオペレーティングシステム9およびBMWデジタルプレミアム/MINIコネクテッドパッケージ、またはBMWオペレーティングシステム8.5およびBMWコネクテッドドライブプロフェッショナルと組み合わせて利用できる。

UNOは過去50年間、予測不可能な楽しさ、競争心、そして包括性を持つゲームとしてその地位を維持してきた。UNOは、製品、モバイルゲーム、ライブゲームイベント、プレミアムコレクティブカードゲームなど、さまざまな形でファンを驚かせ続けている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  5. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る