インフィニティの最上級SUV、新型『QX80』が見せたブランドの新デザイン

インフィニティ QX80 新型
インフィニティ QX80 新型全 5 枚

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは8月15日、米国で開催中の「ペブルビーチ・オートモーティブ・ウィーク2024」に、最上位SUV『QX80』の新型を出展した。

新型QX80の心臓部は、3.5リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンで、450hpのパワーと515lb-ft(698Nm)のトルクを発揮する。これは従来モデルに比べて50hpと102lb-ftの増加だ。また、9速オートマチックトランスミッションは40%広いギア比となり、加速時のレスポンスと高速クルージング時の効率性を両立させている。

インフィニティ QX80 新型インフィニティ QX80 新型

高速道路での走行時には、アクティブグリルシャッターが閉じて空気抵抗を減らし、燃費を向上させる。新しいパワートレインは、加速性能の向上と旧型V8よりも優れた燃費を追求した。

新型QX80は、インフィニティの進化したデザイン言語「アーティストリー・イン・モーション」を体現し、形と機能のバランスを取りながら感情を呼び起こすデザインを目指している。また、静かな車内と洗練された乗り心地を追求するために、細部にわたる配慮がなされている。新型QX80は、車体のねじれ剛性を高めることで、大幅に静かな車内を実現しているという。

インフィニティ QX80 新型インフィニティ QX80 新型

さらに、電子制御エアサスペンションとダイナミックデジタルサスペンション技術を用意した。エアサスペンションは車両が駐車された際に自動的に低くなり、乗車や荷物の積み下ろしを容易にする。一方、ダイナミックデジタルサスペンションは車両の動きを常に評価し、ボディの動きを抑えることで、ドライバーの自信を高め、長距離の移動でも乗員の快適性を確保する。

新型QX80は、インフィニティのおもてなしの精神に基づき、全ての乗員に最上級の快適さを提供する。新型QX80には、前席と2列目にマッサージ機能が搭載されており、カラータッチスクリーンで直感的に操作できる。

新型QX80の新機能には、バイオメトリッククーリングも含まれる。これは、2列目の乗員に自動的にエアコンを向けるもので、快適な温度に達する時間を半減させることができる。ヘッドライナーに組み込まれた赤外線センサーが、乗員が暑いことを検知すると、前席の乗員が何もしなくても、2列目に冷気を送る温度と風量を瞬時に調節する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る