日産のピックアップトラック『ナバラ』、改良新型は内装・エンジンも刷新

日産 ナバラ 改良新型
日産 ナバラ 改良新型全 3 枚

日産自動車は8月16日、ピックアップトラック『ナバラ』の改良新型を、タイ・バンコクで発表した。改良新型は、スポーティでプレミアムな内装デザインとEURO 5基準の新エンジンを搭載し、顧客のドライビング体験を新たなレベルへと引き上げるという。

改良新型の内装は、モダンでプレミアムなデザインに刷新され、9インチのオーディオディスプレイタッチスクリーンや高品質のソフトタッチ素材が採用されている。USB充電ポートやアコースティックガラス、個別調整可能なオートエアコンシステムなどの機能も充実している。

「PRO-4X」と「PRO-2X」モデルには、8方向に調整可能なパワーシートや、長時間の運転でも疲れにくいエルゴノミックゼログラビティシートが搭載されている。さらに、プレミアムなクオールモジュールシートは熱の蓄積を防ぎ、快適なドライブを実現する。

日産 ナバラ 改良新型日産 ナバラ 改良新型

2.3リットル4気筒ツインターボディーゼルエンジンは、最大出力190psと最大トルク450Nmを発揮し、7速ATを備えている。EURO 5基準を満たすこのエンジンは、ディーゼル微粒子フィルター(DPF)を搭載し、高い応答性と燃費効率を実現している。

さらに、ダブルキャブ、キングキャブ、シングルキャブモデルには、6速MTと2.3リットル4気筒DOHC VGSターボエンジンが搭載され、最大出力160ps、最大トルク403Nmを引き出す。

ナバラは、耐久性と積載能力に優れた一体型スチールフレームシャシーを採用しており、リアバンパーの統合ステップやフラップタイプのタイダウンフックなど、多用途で使いやすい機能も充実している。シングルキャブのサイドステップは、荷物の積み下ろしをさらに便利にしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る