MotoGP最速ライダーに新型「BMW M5」贈呈へ

MotoGP最速ライダーに送られる新型BMW M5
MotoGP最速ライダーに送られる新型BMW M5全 5 枚

BMW Mは8月16日、今シーズンのMotoGPで最速の予選タイムを記録したライダーに贈られるBMW Mアワードの受賞車が、新型『M5』に決定した、と発表した。

MotoGP最速ライダーに送られる新型BMW M5

BMW Mは、20年以上にわたりBMW Mアワードの受賞者をBMW M車両で称えてきた。この伝統は、オーストリアのモーターサイクルグランプリの期間中に行われた発表で再び確認された。

新型BMW M5は、Mの名を世界で最も強力な文字にした実績を持ち、先進技術を搭載している。40年の歴史を持つ伝説的な高性能セダンのM5は、第7世代モデルとして新たな時代に突入する。今回初めて電動ドライブシステムを採用し、M HYBRIDシステムのモデル専用バージョンにより最大出力727hp、システムトルク1000Nmを実現している。

BMW M5 新型BMW M5 新型

高回転V8エンジンとMツインパワーターボ技術、電動モーターの組み合わせにより、8速MステップトロニックトランスミッションとM xDrive全輪駆動で0-100km/hを3.5秒で加速する。2024年11月に世界市場での発売が予定されている。

今回の発表後、MotoGPライダーのアレイシ・エスパルガロとラウル・フェルナンデス選手が、レッドブル・リングで新型BMW M5を試乗する機会を得た。

2003年以来、BMW MアワードはMotoGPで最も優れた予選結果を残したライダーを表彰している。ライダーは各グランプリ週末の予選順位に応じてポイントを獲得し、シーズン終了時に最も多くのポイントを獲得したライダーがBMW Mアワードを受賞する。記録保持者はマルク・マルケスで、2013年から2019年まで7回連続で受賞している。過去2年間はフランチェスコ・バニャイアがこの名誉ある賞を手にしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る