縦型モニターで死角をカバー!『ジムニー』専用のデジタルサイドミラーが発売

セイワからスズキ・ジムニー/ジムニーシエラ専用のデジタルサイドミラー「RAY18」が新発売
セイワからスズキ・ジムニー/ジムニーシエラ専用のデジタルサイドミラー「RAY18」が新発売全 11 枚

セイワからスズキ『ジムニー』/『ジムニーシエラ』専用のデジタルサイドミラー「RAY18」が新発売。価格はオープン。楽天・Yahoo!ショッピング・アマゾン各店にて限定販売が開始され、オンライン価格は1万8800円前後。

『ジムニー』専用のデジタルサイドミラー

「RAY18」は車室内に設置するディスプレイに見やすい6.25インチ液晶(112万画素)タッチパネルを採用したスマートドアミラー。スマホサイズの縦型モニターにより、色彩や路面の障害物もはっきり細部まで見ることができ、前方/後方/側方の状況を正確に把握できる。伸縮するアシストアームと2つのボールジョイントで、モニターは好きな位置や角度に調整が可能だ。

付属のモニターステーを別売の「DOP34 平置きスタンド」と差し替えれば、モニターをダッシュボードなどの平らな面に設置することも可能となる(ステーの固定は両面テープ使用)。

カメラの取り付けは、左前方/左後方/右前方/右後方の4方向に取付けることができ、ソフトウェアで画面の向きの切り替えが可能。HDR・WDR搭載で白飛びや黒つぶれを抑え、夜間でも視認性が高い。カメラのレンズは角度調整対応で、滑らかな映像を実現した高フレームチューニング(50fps)で確認ができる。雨にも強いIP67防水仕様も搭載。

付属のカメラケーブルを、別売の「DOP33 カメラ延長ケーブル」と差し替えることで、約9.5mまでカメラケーブルを伸ばすことができ、モニター画面を横向きにしてバックカメラとしても使用できる。リバース線を接続することでガイド表示に対応、ローアングルの角度記憶も可能となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  4. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  5. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る