ボルボ傘下のマックトラック、新型EV『MDエレクトリック』発表…260馬力モーター搭載

マックトラックの新型EV『MDエレクトリック』
マックトラックの新型EV『MDエレクトリック』全 1 枚

マックトラックは8月20日、米国ワシントン州タコマで開幕した「グリーン・トランスポーテーション・サミット&エキスポ(GTSE)」において、同社のEVトラック第二弾『マックMDエレクトリック』を発表した。

マックMDエレクトリックは中型用途向けに特化して開発され、信頼性、耐久性、生産性に重点を置いて設計されている。ディーゼルエンジン搭載の同等モデルと同様に、MDエレクトリックは都市部での機動性を高めるために鋭いホイールカットを特徴とする4x2仕様で販売される。

この車両はバージニア州セーラムのマック・ロアノーク・バレー・オペレーションズ(RVO)施設で生産され、クラス6およびクラス7の車両としてカスタマイズ可能。クラス6モデルの総車両重量定格(GVWR)は2万5995ポンド、クラス7モデルは3万3000ポンドだ。

MDエレクトリックは、240kWhのニッケルマンガンコバルト酸化物リチウムイオンバッテリーで駆動される260hpの三相永久磁石同期モーターを搭載している。キャブデザインは、業界最短の103インチのバンパーからキャブ後部までの長さを特徴とし、ディーゼルモデルと同様にマック・アンセムのスタイリングをベースにしている。

マックトラックスは、耐久性、信頼性、顧客のニーズに応えることに専念しており、100年以上にわたり目的に応じた輸送ソリューションを提供してきた。現在、マックは北米最大の大型トラックメーカーの一つであり、45カ国以上で販売およびサービスが行われている。マックトラックスはボルボグループの一員だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る